AUSTRALIA旅行
(19994年12月24日〜1995年1月5日)
<<スライドショーはここをクリックしてください>>
*** 94年1月5日早朝6時発シドニーへ、そして日本へ ***
午前4時起床。30分で準備を済ませ、5時にはクーランガッタ国内空港に到着した。レンタカーをまだ係員のいないBudgetのカウンターにキーを返却し、チェックイン手続きを行う。お土産でバッグはToo Heavy。1つは30kgの重量制限をオーバー(33.2Kg)していたので、1リットル入りのジュースパック3個を別のバッグに移した。6時発のシドニー行きカンタス便、日本人はいない。
約1時間30分の飛行でシドニー空港に到着(午前8時30分:時差1時間あり)。国際線はバスでここから10分で移動。バス乗り場がよく分からず、インフォメーションカウンターで片言の英語で聞き出す。
国際線ターミナルではJALカウンターで飛行機を確認の上、オペラハウス見物のためタクシーで市内へ向かう。12時には戻らないといけないので所要時間は3時間弱しかない。
しかしタクシー乗り場で、5人家族の私たちは定員オーバーになるらしく乗車拒否され困っているところ、一人のタクシーの運転手(後でトルコ人と分かる)が助けてくれた。料金も事前に確認すると約20ドルというので、ひとまず安心して乗り込んだ。車中、たどたどしい英会話ながら結構会話が弾んだ。
オペラハウス内の見学案内もあったが、時間もないし、英語の説明を聞いても分からないので、ハウスの周辺を見て歩くだけにした。ところで空港に帰るタクシーをひろおうとしたが、また乗車拒否にあい、やむなく空港バスの停留所を探していたら、丁度そのとき、先ほどのトルコ人のタクシーがやってきて、またしても救われた。
午後1時5分発JL778便。手続きをしようとすると空港税を払わないといけないことに気がつき、支払いに行った(大人のみ27ドル)。
日本への飛行機は昼間なので退屈、退屈!、日本人の乗客でいっぱいだった。午後8時過ぎに何事もなく関空に到着。空港には両親が迎えにきてくれていた。
初稿完成:1998/7/04,最終変更:1998/07/05,改訂:2014/04/30