![]() 2003年12月23日(火)関空から出発![]() ケアンズ経由でゴールドコーストのクーランガッタ空港に到着した際の写真 (9年前の2歳の時の由梨と、11歳になる今の由梨) |
今回、絵梨と琢也はやむをえず留守番だが、9年前の記憶を多少もっているらしい。由梨に聞けば 弟宅のプールで泳いだ記憶があると言っているが、家の階段に飾っている「写真を見て」覚えているのではないだろうか? そういう意味で、由梨にとっては初めても同然のオーストラリア旅行となるでしょう。 9年前は(1994年12月25日)はブリスベーン国際空港に到着。 絵梨は4年生の10歳、琢也は2年生の8歳、由梨は1週間後の29日で満2歳。 前回は出発時に1歳だったので幼児料金でOKだったが、今回はりっぱに子供料金。今回も11歳の誕生日(12月29日)をオーストラリアで迎えることになりました。 |
今日は天皇誕生日で祝日、朝から荷物の最終チェックを済ませ、浅香の両親に来てもらい、関空まで車で送ってもらうにした。
空港が混んでいるかと思って早めに行ったが、結構空いていたので拍子抜け。
でも空港の手続きでは予約者の氏名が違っていたりして少し手間取ってしまった。
他は難なく出国手続きを済ませて搭乗口の待合室へ向かった。 出発直前に、友人の増田氏と義妹の鳥野さんへ日本で最後の携帯メールを打った。
前回はクリスマス・イブでJAL便での夜行便、深夜の11時に出された食事はターキー付きの特別食だったが、 今回は2年前に就航したオーストラリアン航空。食事のメニューは期待していなくてよかったという程度。 |