|
<<動画あり>> (00:47、59 MB) 「朝宮茶をどうぞ」。この辺りは茶の産地。
gx010577_x264.mp4_snapshot_00.05.jpg
(233 KB)
2020/05/24 12:03:36 距離:31.38 km、標高:301 m
|
|
|
<<動画あり>> (00:23、29 MB) 丘陵の上は、お茶畑。
gx010578_x264.mp4_snapshot_00.18.jpg
(254 KB)
2020/05/24 12:05:36 距離:32.02 km、標高:313 m
|
|
|
<<動画あり>> (00:28、35 MB) 大きな狸が見えてきました。
gx010579_x264.mp4_snapshot_00.02.jpg
(244 KB)
2020/05/24 12:20:13 距離:36.38 km、標高:307 m
|
|
|
いよいよ狸がお迎えです。 gx010579_x264.mp4_snapshot_00.07.jpg
(278 KB)
2020/05/24 12:20:18 距離:36.38 km、標高:307 m
|
|
|
gx010579_x264.mp4_snapshot_00.23.jpg
(332 KB)
2020/05/24 12:20:34 距離:36.42 km、標高:304 m
|
|
|
20200524_032035016_ios.jpg
(316 KB)
2020/05/24 12:20:35 距離:36.42 km、標高:304 m
|
|
|
さらに大きな狸 20200524_032039153_ios.jpg
(283 KB)
2020/05/24 12:20:39 距離:36.42 km、標高:304 m
|
|
|
20200524_032045759_ios.jpg
(327 KB)
2020/05/24 12:20:45 距離:36.42 km、標高:304 m
|
|
|
20200524_032108745_ios.jpg
(264 KB)
2020/05/24 12:21:08 距離:36.47 km、標高:303 m
|
|
|
黄色い狸もいました。 20200524_032112081_ios.jpg
(191 KB)
2020/05/24 12:21:12 距離:36.47 km、標高:303 m
|
|
|
20200524_032112549_ios.jpg
(182 KB)
2020/05/24 12:21:12 距離:36.47 km、標高:303 m
|
|
|
<<動画あり>> (01:06、84 MB) 陶芸の森まで3.6キロ。今回は時間的に無理っぽい。
gx010580_x264.mp4_snapshot_00.06.jpg
(257 KB)
2020/05/24 12:24:22 距離:37.44 km、標高:300 m
|
|
|
あちこちの店前に狸がいます。 gx010580_x264.mp4_snapshot_00.37.jpg
(270 KB)
2020/05/24 12:24:53 距離:37.58 km、標高:300 m
|
|
|
|
gx010581_x264.mp4_snapshot_00.34.jpg
(361 KB)
2020/05/24 12:27:07 距離:38.37 km、標高:308 m
|
|
|
うどん屋「狸家分福」
とんでもなく大きな狸。横になっています。 gx010581_x264.mp4_snapshot_00.46.jpg
(283 KB)
2020/05/24 12:27:19 距離:38.44 km、標高:305 m
|
|
|
こんな店がいっぱいです。 gx010581_x264.mp4_snapshot_00.58.jpg
(353 KB)
2020/05/24 12:27:31 距離:38.52 km、標高:300 m
|
|
|
gx010581_x264.mp4_snapshot_01.22.jpg
(292 KB)
2020/05/24 12:27:55 距離:38.74 km、標高:298 m
|
|
|
このT字路を左折すると、信楽駅まで残り800mほど。
以前にここをドライブした記憶があります。 gx010581_x264.mp4_snapshot_02.49.jpg
(325 KB)
2020/05/24 12:29:22 距離:39.2 km、標高:294 m
|
|
|
gx010581_x264.mp4_snapshot_03.29.jpg
(340 KB)
2020/05/24 12:30:02 距離:39.32 km、標高:295 m
|
|
|
gx010581_x264.mp4_snapshot_04.26.jpg
(340 KB)
2020/05/24 12:30:59 距離:39.67 km、標高:289 m
|
|
|
信楽駅前の交差点。 gx010581_x264.mp4_snapshot_04.41.jpg
(349 KB)
2020/05/24 12:31:14 距離:39.69 km、標高:290 m
|
|
|
<<動画あり>> (01:57、147 MB) 突当りが信楽駅。
gx010582_x264.mp4_snapshot_00.02.jpg
(262 KB)
2020/05/24 12:31:52 距離:39.8 km、標高:288 m
|
|
|
gx010582_x264.mp4_snapshot_00.48.jpg
(318 KB)
2020/05/24 12:32:38 距離:40.02 km、標高:287 m
|
|
|
gx010582_x264.mp4_snapshot_01.12.jpg
(337 KB)
2020/05/24 12:33:02 距離:40.08 km、標高:289 m
|
|
|
「山久」は「さんきゅう」と読むそうです。
駅前の行列のできる蕎麦屋さん。 gx010582_x264.mp4_snapshot_01.23.jpg
(362 KB)
2020/05/24 12:33:13 距離:40.09 km、標高:286 m
|
|
|
駅前ロータリーにも大きな狸。大きなマスクをしています。
gx010582_x264.mp4_snapshot_01.39.jpg
(376 KB)
2020/05/24 12:33:29 距離:40.09 km、標高:286 m
|
|
|
信楽駅の駅舎。きれいです。朝ドラのお陰でしょうか。
gx010582_x264.mp4_snapshot_01.47.jpg
(338 KB)
2020/05/24 12:33:37 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
ドアのガラスに自転車を押す自分が映っています。
12時半に信楽駅に到着です。 gx010582_x264.mp4_snapshot_01.50.jpg
(367 KB)
2020/05/24 12:33:40 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
gx010582_x264.mp4_snapshot_01.56.jpg
(421 KB)
2020/05/24 12:33:46 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
人の3倍ほどの背丈がありそうです。
緑の電話が左下にあります。 20200524_033420612_ios.jpg
(359 KB)
2020/05/24 12:34:20 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
20200524_033428919_ios.jpg
(311 KB)
2020/05/24 12:34:28 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
すでに3月で放送は終了しましたが・・・。
「スカーレット」のポスター 20200524_033439761_ios.jpg
(166 KB)
2020/05/24 12:34:39 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
昔の駅前風景 20200524_033506817_ios.jpg
(215 KB)
2020/05/24 12:35:06 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
ここで昼食休憩。持参の手作り弁当。
20200524_034303058_ios.jpg
(257 KB)
2020/05/24 12:43:03 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
大石東六丁目〜信楽駅まで21キロほど。
20200524_034957000_ios.jpg
(120 KB)
2020/05/24 12:49:57 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
宇治〜大石東六丁目まで19キロ。合計40キロ。
20200524_035031000_ios.jpg
(135 KB)
2020/05/24 12:50:31 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
駅そばに日陰のベンチがあったので、ここで昼食休憩。
20200524_035558989_ios.jpg
(471 KB)
2020/05/24 12:55:58 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
12時54分発、貴生川行きの電車が発車しましたが、撮影しそこないました。
駅前の涼しそうなベンチで昼食休憩。 20200524_035609965_ios.jpg
(433 KB)
2020/05/24 12:56:09 距離:40.1 km、標高:287 m
|
|
|
<<動画あり>> (00:19、23 MB) ゆっくり大休憩を取ることができました。残念ながら時間がないので、信楽観光は次回に廻ることにしました。
gx010583_x264.mp4_snapshot_00.00.jpg
(345 KB)
2020/05/24 13:26:20 距離:40.14 km、標高:293 m
|
|