アメリカ(ロス&ポートランド)旅行
(1997年8月2日〜20日)
*** MY FAMILY PHOTO LIBRARY ***
*** 97年8月2日 関空からロスへ ***
実家から関空へ。午後4時55分発のUA818便でロスへ飛び立つ。
自宅から両親宅に寄ってから関空へ。もはや勝手知ったる関空内。ユナイテッドのカウンターで航空チケットを搭乗券に引き替え、お土産いっぱいのスーツケース2個とバッグを引き渡し、出国手続きまでの時間をロビーでくつろぐ。
8月2日午後5時前に日本を出発して、同日の12時頃(日本時間は3日午前4時、16時間差)にロサンゼルス国際空港に到着。本当に広い空港だ。ホテルに行く前に、スーツケースを預けるのに一苦労。結局サービスカウンターから業者を電話で呼んでもらい、ポートランドへ出発する6日11時までスーツケース2つを40ドルを預けることができた。次はダウンタウンにあるホテルまでのタクシー。空港前の係員に「We are 5.」と言って頼むと、普通車でなくワゴン車を用意してくれた。ホテルまで30分ほど広いハイウェイをとばす。ホテルに着いたのは午後3時。由梨は寝てしまった。夕方に由梨を起こして近くのレストランで食事をしたが、写真は残っていない。

翌朝、起きたのは11時過ぎ。由梨は12時になっても目を覚まさない。みんな時差ボケのようだ。今日はユニバーサルスタジオに行く予定だったが、無理なので市内の散歩に変更する。
映画「プリティ・ウーマン」で知られる○○ホテル、全米第3位のロサンゼルス市立中央図書館、磯崎新設計のMOCA(美術館)などを始め超有名ホテルやマンション群が立ち並ぶダウンタウン内の高層ビル街と、そこからすぐ近くの下町界隈、大阪で言えば新世界のような通りを用心しながら歩いていく。
途中で見つけたマクドで昼食をとり、シティーホール(ロサンゼルス市長舎)付近を通ってリトル東京へ行く。昨年義妹家族が泊まった○○ホテルの側の店が通りに出していた大きなミニマウスと一緒に撮影。
ロサンゼルス子供科学館で子供達は大いに遊ぶ。
この後、ロサンゼルス発祥の地であるオルテガに行く。日本で言えば浅草のように細い通路に小さな土産物屋がいっぱい立ち並んでいる。近くの公園ではインデアンが踊っていた。
ユニオンステーションまで足を延ばして、再びリトル東京に戻り、手頃なレストランに入ったが、さすがに日本人観光客が多かった。カレーライスを注文したところ、これがけっこうおいしく量もたっぷりであった。
一度ホテルに戻って、カリフォルニア・プラザに行く。噴水もある広場でコンサートが開かれていた。
Copyright (c) 1998.07, 初稿完成:1998/7/04,最終変更:1998/07/05
| |