一生に一度は日本一高い富士山に登りたいと願うICISのメンバーを中心に結成したサークルです。
「富士山に登れたらいいなぁ!!」をメンバーの合言葉として、普段は関西周辺の山々、特に六甲山を中心にトレッキングを行っていますが、登ったあとのビールとご馳走、そして温泉が本当の目的です。
研究活動や業務で多忙な日常の中にあっても、四季の移り変りを鑑賞し、山川、草木や動物など(主に昆虫、たまに猪や蛇も)との出会いを楽しむことができる心のゆとりが必要です。自然の中で心と体のリフレッシュをし、仕事と趣味の時間を上手に切り替えながら両立させましょう。
当会は、会員の方々のご希望やご意見を参考にしながら
『観光を組み込んで誰でも参加OKコース』と、
『やや体力を使ってゴールの達成感とビールやご馳走 を堪能するトレッキングコース』
を用意しております。
プランの検討や具体的なスケジュール案ができ次第、随時、このページに情報をアップしますので、参加を希望される方は、お近くのメンバーに声をおかけください。
なお、一度、参加された方は自動的に準会員とさせていただきます。2回以上参加された方は、貢献者として当方の勝手でこのホームページのメンバー紹介のコーナーに単独の写真を掲載させていただきますのでご了承ください。参加実費以外の会費は必要ありません。
|
![](dsc04661.jpg) |