20221215-16:ちょうど一年振りのカニ旅行


偶然ですが去年も同じ15日に浜之家に行ってました。
記録に残ってるもっとも古いものは2002年の網野の旅館三養荘です。それからでも20年が経ってます。

今回も利用する民宿浜之家は2010年からです。それ以前は「きもと」、そしてその前は旅館旅館三養荘でした。
S氏とM氏のカニ旅行はそれ以前からですから、30年近く続いてきたのかもしれません。
ちなみに私たちの登山は1981年の笠ヶ岳が最初で、40年以上前です。

<<前年のカニ旅行はこちらをクリック!!    <<過去のフォト一覧はこちら!!!

恐らく来年も続くでしょう!!!




<<スライドショーはこちらをクリック!!!>>



<< 大阪から京都、そして西舞鶴へいつもの電車で!!! >>


京都駅12時 8分発〜園部駅12時44分着
園部駅12時46分発〜綾部駅13時52分着

ここでいつものように40分ほどの乗り換え街

綾部駅14時33分発〜西舞鶴駅14時57分着


2022-12-15_10-55-17_525_thumb.jpg
2022-12-15_10-55-17_525.jpg
1920 x 1080 (208 KB)
2022/12/15 10:55:17
2022-12-15_10-55-59_389_thumb.jpg
2022-12-15_10-55-59_389.jpg
1920 x 1080 (153 KB)
2022/12/15 10:55:59
2022-12-15_10-58-19_524_thumb.jpg
2022-12-15_10-58-19_524.jpg
1920 x 1080 (247 KB)
2022/12/15 10:58:19
2022-12-15_11-03-44_985_thumb.jpg
2022-12-15_11-03-44_985.jpg
1920 x 1080 (219 KB)
2022/12/15 11:03:44
2022-12-15_11-03-50_594_thumb.jpg
2022-12-15_11-03-50_594.jpg
1920 x 1080 (230 KB)
2022/12/15 11:03:50
2022-12-15_11-12-07_065_thumb.jpg
2022-12-15_11-12-07_065.jpg
1920 x 1080 (241 KB)
2022/12/15 11:12:07
2022-12-15_11-37-31_534_thumb.jpg
2022-12-15_11-37-31_534.jpg
1920 x 1080 (341 KB)
2022/12/15 11:37:31
2022-12-15_11-37-35_730_thumb.jpg
2022-12-15_11-37-35_730.jpg
1920 x 1080 (310 KB)
2022/12/15 11:37:35
2022-12-15_11-38-13_117_thumb.jpg
2022-12-15_11-38-13_117.jpg
1920 x 1080 (208 KB)
2022/12/15 11:38:13
2022-12-15_11-55-48_616_thumb.jpg
2022-12-15_11-55-48_616.jpg
1920 x 1080 (232 KB)
2022/12/15 11:55:48
2022-12-15_12-06-17_917_thumb.jpg
2022-12-15_12-06-17_917.jpg
1920 x 1080 (253 KB)
2022/12/15 12:06:17
2022-12-15_12-20-56_041_thumb.jpg
2022-12-15_12-20-56_041.jpg
1920 x 1080 (235 KB)
2022/12/15 12:20:56
2022-12-15_12-21-00_896_thumb.jpg
2022-12-15_12-21-00_896.jpg
1920 x 1080 (164 KB)
2022/12/15 12:21:00
2022-12-15_13-57-09_702_thumb.jpg
2022-12-15_13-57-09_702.jpg
1920 x 1080 (186 KB)
2022/12/15 13:57:09
2022-12-15_13-58-09_029_thumb.jpg
2022-12-15_13-58-09_029.jpg
1920 x 1080 (252 KB)
2022/12/15 13:58:09
2022-12-15_13-58-38_147_thumb.jpg
2022-12-15_13-58-38_147.jpg
1920 x 1080 (222 KB)
2022/12/15 13:58:38
2022-12-15_14-29-37_224_thumb.jpg
2022-12-15_14-29-37_224.jpg
1920 x 1080 (336 KB)
2022/12/15 14:29:37
2022-12-15_14-30-44_571_thumb.jpg
2022-12-15_14-30-44_571.jpg
1920 x 1080 (234 KB)
2022/12/15 14:30:44
2022-12-15_14-57-59_377_thumb.jpg
2022-12-15_14-57-59_377.jpg
1920 x 1080 (178 KB)
2022/12/15 14:57:59
2022-12-15_14-58-31_290_thumb.jpg
2022-12-15_14-58-31_290.jpg
1920 x 1080 (88 KB)
2022/12/15 14:58:31





<< 15時に西舞鶴に到着。駅前には姫路からお迎えの車。 >>


いつものようにS氏は駅舎1階の観光ステーションで蒲鉾を購入。
私たちは駅前の魚屋に立ち寄りましたが、リニューアルしたのか、いつもの女将さんも居なくて、店頭に並ぶ魚などの量が例年より少なくなってました。
魚屋の隣の店で、友人たちがごまめや昆布を購入。そして一路、由良川から丹後由良方面へ。
途中のコンビニでは持ち込み用の缶ビールと氷を購入。
そしていつものようにハクレイ酒造へ。
驚いたことに観光バスが停まっていました。降りてきたのは10数人の外国人観光客。
ハクレイ酒造へ行く道すがら、通訳が英語で説明をしていました。
外国人観光客たちはハクレイ酒造の蔵内の見学に行きました。私たちはそのまま売店へ。


2022-12-15_15-00-17_407_thumb.jpg
2022-12-15_15-00-17_407.jpg
1920 x 1080 (275 KB)
2022/12/15 15:00:17
2022-12-15_15-40-44_592_thumb.jpg
2022-12-15_15-40-44_592.jpg
1920 x 1080 (216 KB)
2022/12/15 15:40:44
2022-12-15_15-49-27_777_thumb.jpg
2022-12-15_15-49-27_777.jpg
1920 x 1080 (214 KB)
2022/12/15 15:49:27
2022-12-15_15-49-33_163_thumb.jpg
2022-12-15_15-49-33_163.jpg
1920 x 1080 (169 KB)
2022/12/15 15:49:33
2022-12-15_15-51-14_161_thumb.jpg
2022-12-15_15-51-14_161.jpg
1920 x 1080 (221 KB)
2022/12/15 15:51:14
2022-12-15_15-52-01_763_thumb.jpg
2022-12-15_15-52-01_763.jpg
1920 x 1080 (183 KB)
2022/12/15 15:52:01
2022-12-15_15-52-09_878_thumb.jpg
2022-12-15_15-52-09_878.jpg
1920 x 1080 (198 KB)
2022/12/15 15:52:09
2022-12-15_15-52-13_907_thumb.jpg
2022-12-15_15-52-13_907.jpg
1920 x 1080 (216 KB)
2022/12/15 15:52:13


2022-12-17_12-54-44_356_thumb.jpg
2022-12-17_12-54-44_356.jpg
1192 x 12356 (202 KB)
2022-12-17_12-54-07_061_thumb.jpg
2022-12-17_12-54-07_061.jpg
2550 x 1782 (202 KB)





<< 16時に浜乃家に到着 >>


この日の宿泊客は私たちの他に夫婦連れ1組のようでした。
去年と同じ桔梗の間に入って、さっそく缶ビール。そしてお風呂へ。
18時前には階下の部屋で、いつものカニのフルコース。
缶ビールに日本酒、ワイン、焼酎・・・すべて持ち込みフリーです。それがこの民宿の大きなメリット。
丸のままの茹でガニは4人ともお持ち帰りでご主人に預けました。
そして蟹と海老とサーモンの刺身、カニみそ甲羅とカニ脚の焼き、カニの天婦羅、カニ鍋、最後はカニ雑炊。
この日も21時過ぎまで和やかに楽しい宴会が続きました。


2022-12-15_16-22-58_535_thumb.jpg
2022-12-15_16-22-58_535.jpg
1920 x 3413 (633 KB)
2022/12/15 16:22:58
2022-12-15_17-52-24_047_thumb.jpg
2022-12-15_17-52-24_047.jpg
1920 x 3413 (566 KB)
2022/12/15 17:52:24
2022-12-15_17-57-19_176_thumb.jpg
2022-12-15_17-57-19_176.jpg
1920 x 1080 (236 KB)
2022/12/15 17:57:19
2022-12-15_17-57-47_623_thumb.jpg
2022-12-15_17-57-47_623.jpg
1920 x 1080 (205 KB)
2022/12/15 17:57:47
2022-12-15_17-58-00_010_thumb.jpg
2022-12-15_17-58-00_010.jpg
1920 x 1080 (196 KB)
2022/12/15 17:58:00
2022-12-15_17-58-06_897_thumb.jpg
2022-12-15_17-58-06_897.jpg
1920 x 1080 (210 KB)
2022/12/15 17:58:06
2022-12-15_17-58-13_239_thumb.jpg
2022-12-15_17-58-13_239.jpg
1920 x 1080 (244 KB)
2022/12/15 17:58:13
2022-12-15_17-58-19_856_thumb.jpg
2022-12-15_17-58-19_856.jpg
1920 x 1080 (252 KB)
2022/12/15 17:58:19
2022-12-15_17-59-28_635_thumb.jpg
2022-12-15_17-59-28_635.jpg
1920 x 1080 (200 KB)
2022/12/15 17:59:28
2022-12-15_17-59-30_404_thumb.jpg
2022-12-15_17-59-30_404.jpg
1920 x 1080 (158 KB)
2022/12/15 17:59:30
2022-12-15_17-59-37_286_thumb.jpg
2022-12-15_17-59-37_286.jpg
1920 x 1080 (139 KB)
2022/12/15 17:59:37
2022-12-15_18-17-31_936_thumb.jpg
2022-12-15_18-17-31_936.jpg
1920 x 1080 (267 KB)
2022/12/15 18:17:31
2022-12-15_18-17-36_386_thumb.jpg
2022-12-15_18-17-36_386.jpg
1920 x 1080 (170 KB)
2022/12/15 18:17:36
2022-12-15_18-17-39_427_thumb.jpg
2022-12-15_18-17-39_427.jpg
1920 x 1080 (171 KB)
2022/12/15 18:17:39
2022-12-15_19-01-06_581_thumb.jpg
2022-12-15_19-01-06_581.jpg
1920 x 3413 (363 KB)
2022/12/15 19:01:06
2022-12-15_19-15-58_740_thumb.jpg
2022-12-15_19-15-58_740.jpg
1920 x 1080 (222 KB)
2022/12/15 19:15:58
2022-12-15_19-25-44_190_thumb.jpg
2022-12-15_19-25-44_190.jpg
1920 x 1080 (229 KB)
2022/12/15 19:25:44











<< 翌日はどこに行く当てもなく買い物ツァー >>


翌朝、6時半頃に目が覚め、朝風呂へ。
8時にいつもの朝食を頂き、9時に料金精算。全国旅行支援による5000円補助、そして京都府観光協会の3000円分のクーポンを頂きました。
9時半にチェックアウトして、西舞鶴へ向かう途中の魚屋で買い物。
私はクーポンを利用して冷凍カニを義従兄弟へ宅配依頼。
さらに例年の国道沿いの海産物屋「かね和」へ。ところがここではクーポン券が使えないということで現金での買い物。
止む無く西舞鶴駅の観光ステーションへ。ここで他の皆さんもクーポンで海自カレーを購入しました。

そしてここで早く帰りたいというお車とはお分かれ。
残った私たち3人は、電車ですぐ帰るかどうか少々迷った挙句、大阪難波行きのバスを確認すると13時18分発の高速バスに乗れることが分かり、乗車券を購入。
それで以前にも利用した駅前の瓦蕎麦の店に行くとまだ準備中。なのでさらに歩いてレストラン凡愚へ。ここで昼食を頂きました。

12時半に店を出て、シャッターの店が多い商店街のアーケード下を歩いて、バス停へ。
S氏とM氏は13時半の電車に乗るために西舞鶴駅へ。そして私は数分遅れて東舞鶴からやってきた高速バスに乗って、大阪難波のOCATへ。
15時18分に到着、難波高島屋で買い物をして自宅には17時前に帰りました。


2022-12-16_07-59-35_582_thumb.jpg
2022-12-16_07-59-35_582.jpg
1920 x 1080 (162 KB)
2022/12/16 07:59:35
2022-12-16_08-31-52_311_thumb.jpg
2022-12-16_08-31-52_311.jpg
1920 x 1080 (308 KB)
2022/12/16 08:31:52
2022-12-16_08-33-37_458_thumb.jpg
2022-12-16_08-33-37_458.jpg
1920 x 1080 (330 KB)
2022/12/16 08:33:37
2022-12-16_10-23-34_852_thumb.jpg
2022-12-16_10-23-34_852.jpg
1920 x 1080 (287 KB)
2022/12/16 10:23:34
2022-12-16_10-57-48_685_thumb.jpg
2022-12-16_10-57-48_685.jpg
1920 x 1080 (289 KB)
2022/12/16 10:57:48
2022-12-16_10-57-55_929_thumb.jpg
2022-12-16_10-57-55_929.jpg
1920 x 1080 (168 KB)
2022/12/16 10:57:55


2022-12-16_11-38-00_000_thumb.jpg
2022-12-16_11-38-00_000.jpg
1440 x 1920 (200 KB)
2022/12/16 11:38:00
2022-12-16_11-37-40_460_thumb.jpg
2022-12-16_11-37-40_460.jpg
1920 x 1080 (204 KB)
2022/12/16 11:37:40
2022-12-16_11-48-24_414_thumb.jpg
2022-12-16_11-48-24_414.jpg
1920 x 1080 (245 KB)
2022/12/16 11:48:24


2022-12-16_15-29-43_693_thumb.jpg
2022-12-16_15-29-43_693.jpg
1920 x 1080 (202 KB)
2022/12/16 15:29:43
2022-12-16_17-47-55_027_thumb.jpg
2022-12-16_17-47-55_027.jpg
1920 x 1080 (202 KB)
2022/12/16 17:47:55