My Movies 2019

<<2019年のイベント一覧>>



<<上の写真をクリックすると2019年の主だった写真をスライドショーで見ることができます。「2019 PHOTO GALLEY」も参照願います。>>



20191007:柘植駅〜水口町〜五箇荘〜近江八幡〜琵琶湖大橋〜堅田駅

消費増税前に購入したGOPROのテストも終えて、本格的な日帰りサイクリングに出かけました。と言ってもコース計画は先月に立ててて、涼しくなるのを待ってました。

先日の鶴瓶の家族の乾杯で放送されてた甲賀市の油日神社、他の旅行番組でも見た五個荘村(近江商人発祥の地)を廻って、安土を通って近江八幡の西の湖、そして琵琶湖大橋を渡って堅田駅がゴール目標です。時間がなければ近江八幡辺りからJRと思っていましたが、何とか予定の1時間遅れ、16時過ぎに堅田駅に到着できました。

全走行距離:87.59km(午前:柘植駅〜水口城址23.53km、午後:水口城址〜五個荘〜近江八幡〜堅田駅64.06km)
ちなみにサイクルコンピューターでは88.338km、誤差は750mほどでした。


動画@ 柘植駅〜油日神社
7分49秒(447MB)
動画A 油日神社〜水口城址(谷野食堂)
10分39秒(610MB)
動画B 谷野食堂〜八日市〜五箇荘駅
12分33秒(720MB)
動画C 五箇荘駅〜近江八幡〜堅田駅
11分15秒(615MB)


<<写真一覧はここをクリックしてください>>



20191010:明日香ウォーキング

日本中が盛り上がってるラグビーワールドカップを話題にしながら、秋晴れの下、明日香へのウォーキングに行ってきました。

壺阪山駅(集合)〜キトラ古墳〜高松塚古墳〜甘樫丘(川原展望台・甘樫丘展望台)〜藤原京跡〜本薬師寺跡〜農家酒場

万歩計:24,507歩、距離換算17.15km(残念ながらログデータを取ることを忘れてしまいました。)


動画:秋風にそよぐ藤原京跡のコスモス
<<0:36、36mb>>


動画:壺阪駅〜キトラ古墳〜高松塚古墳〜甘樫丘〜藤原京跡〜本薬師寺跡〜農家酒場(どはってん)
<<10:53、621mb>>


<<写真一覧はここをクリックしてください>>



20191020:彦根〜醒ケ井〜関ケ原〜養老〜名古屋

7月下旬に元留学生と奥琵琶湖サイクリングをしたときの彦根駅に再びやってきました。 今日は、ここから名古屋を目指します。

テレビの旅行番組で何度か紹介されているのを見た醒ヶ井宿を少し見学し、その次は2009年夏に、これも留学生たちと一緒に登ったことのある伊吹山を左に見ながら関ケ原を越えて、養老、そして近鉄名古屋駅まで。

◎全走行距離:77.38km(午前:39.58km(彦根駅〜養老過ぎた辺り)、午後:37.8km(養老〜名古屋駅)




動画1:彦根駅〜摺針峠
<<10:16、608mb>>
動画2:中山道〜醒ヶ井宿〜関ケ原駅
<<11:13、642mb>>
動画3:関ケ原駅〜養老〜名古屋駅
<<11:48、672mb>>


<<写真一覧はここをクリックしてください>>



20191103:秋のウォーキング

事前計画のマップでは距離が13.5キロとなっているので楽勝、時間たっぷりと思っていましたが、実際の歩行距離は万歩計(自宅から自宅)では3万歩強の22km、iphoneでは29148歩(20.7km)でした。

動画1:JR吹田駅〜関大〜服部緑地
<<9:46、537MB>>
動画2:服部緑地〜伊丹空港〜小西酒造ビアーホール
<<8:49、489MB>>


<<写真一覧はここをクリックしてください>>



20191108:高野山ダウンヒル

(高野山駅〜大門〜丹生都比売神社〜紀ノ川下り〜磯ノ浦)

丹生都比売神社の前後に峠越が2回ほどあるため、どんなものかと思って居ましたが、まずまずの登りでした。むしろ神社の後の笠松峠から紀ノ川への下りの傾斜度が半端ないものでした。
そのあとは紀ノ川に沿って和歌山へ。これが結構長かった感じで、結構、脚に疲れが溜まりました。紀ノ川下りの後半のサイクリングロードは綺麗に整備されていて走りやすかったですが、贅沢を言えば変化があまりない真っすぐの道で、長く感じました。
当初のゴール目標は加太駅でしたが、その手前に立ち寄った磯ノ浦の海水浴場があまりに美しかったので、ここをゴールとしました。

全走行距離:77.88km(自宅〜金剛駅の往復約6キロを含む)、高野山駅から磯ノ浦駅までは約72km。


<<動画(1):泉北〜高野山駅〜矢立>>
11:50、700MB
<<動画(2):矢立〜丹生都比売神社>>
10:36、614MB


<<動画(3):丹生都比売神社〜紀ノ川>>
8:49、505MB
<<動画(4):紀ノ川(昼食休憩)〜水門(休憩)>>
7:52、449MB
<<動画(5):紀ノ川(水門)〜磯ノ浦>>
12:09、688MB


<<写真一覧はここをクリックしてください>>



20191225 百舌鳥古墳群ウォーキングと御堂筋イルミネーション


次の写真をクリックするとフォト動画を表示します<<4:54、265MB>>



(1) 上野芝駅〜履中天皇陵古墳〜イタスケ古墳〜大山公園内の古墳〜堺市立博物館〜仁徳天皇陵古墳〜堺市役所展望台〜浅香

(2) JR難波〜御堂筋イルミネーション〜淀屋橋〜中之島〜北浜〜堺筋本町・・・北花田駅〜浅香


◎2019年12月25日 9:57 JST、距離: 10.0 km、所要時間: 3 時間 37 分 47 秒、平均速度: 毎時 2.8 km

<<写真一覧はここをクリックしてください>>