2010年代の写真索引






<1982以前> <1980台> <1990台> <2000台> <2010台> <2020> <2021> <2022> <2022以後> <ヒット曲> <朝ドラ>





<<2010>>
< 1月 >
須磨離宮公園
ICIS徐暁純、福娘に
直人の長女LIRA誕生
六甲縦走:留学生たちと
< 2月 >
松尾父の葬儀
< 3月 >
庭の花
有馬温泉
蹴上・大文字山〜北野天満宮・湯豆腐
庭の花
大学院修了式
< 4月 >
松尾父49日
関大の桜
花見の会(餃子パーティー):南千里
庭の花
吉野山:留学生たちとともに
ICIS誕生パーティー
庭の花
< 5月 >
金剛山早朝トレーニング
庭の花
京都相国寺と哲学の道
庭の花、そして金魚とグッピー
< 6月 >
天三楽市楽座予定地視察
高山寺〜西明寺〜神護寺〜清滝川〜嵐山
またまたの白浜ダイビング
< 7月 >
柳生街道後半:円成寺・大柳生〜笠置温泉
ICIS留学生たちとの合宿旅行:六甲山荘
泊園展示デモ
天神祭:船渡御
立山室堂:雷鳥沢ヒュッテ一泊
< 8月 >
奈良春日野と写真博物館
富士山登山
犬鳴温泉紀泉閣
天三商店街
堺市役所〜滝の湯
初めてのイカ釣り(小浜)
< 9月 >
泊園記念碑の移転作業
ICIS餃子パーティー
乗鞍・上高地から涸沢へ
< 10月 >
大正期の大阪市内地図
泊園記念碑移設完了
泊園記念会創立50周年記念国際シンポジウム
松尾母の三回忌法要
< 11月 >
上古沢〜笠木峠〜矢立茶屋〜大門
関大キャンパスの紅葉
< 12月 >
王海氏の誕生バーティ―
丹後由良カニ旅行

<<2011>>
< 1月 >
松尾家でのお祝いの会と夕暮れの関空展望台
父と憲ちゃんが一緒に渡豪
ICISカラオケと誕生日祝い(長城)
絵梨の衣装合わせ
< 2月 >
結婚式場事前見学
松尾父の一周忌法要
父の葬儀
< 3月 >
神戸女学院筝曲部演奏会
絵梨の結婚式(写真)
絵梨の結婚式(動画)
鄭潔西氏送別会(長城)
< 4月 >
関大の桜
KyotoWolkinginSakura
< 5月 >
2010517齢延寺訪問(藤澤家菩提寺)
< 6月 >
20110621絵梨の長女(彩花)の誕生
< 8月 >
立山三山登山:20110827-30
< 9月 >
20110910:六甲山天狗岩トレッキング
20110925彩花宮参り:泉井上神社
< 11月 >
20111104〜06 3度目の宮古島
20111104宮古島ダイビング:ツインケーブ
20111123〜24:九州旅行:深耶馬渓〜油布院〜九重夢の大吊橋〜阿蘇〜柳川
< 12月 >
20111227〜28丹後由良カニ旅行

<<2012>>
< 1月 >
浅香での正月
6か月半の彩花(晴美台にて)
源氏物語ミュージアムと宇治平等院
雪の高野山(福智院と霊宝館)
王海レストランでの新年会
もうすぐ7か月の彩花(マンションにて)
大阪城とOsaka Station City
< 2月 >
雪の金沢(その1)
雪の金沢(その2)
加太での法事
8か月の彩花とひな人形
< 4月 >
20120401:ミスユニバース2012全国大会
20120408 伏見〜醍醐寺〜哲学の道〜豆水楼
20120428ゴールデンウイークの彩花(10か月)
< 5月 >
20120503 BBQ at asaka
20120505 子供の日の彩花(10か月):動画
20120524 子供の日の彩花(11か月):動画
20120527〜28:白浜一泊旅行(天神崎〜白良浜〜平草原)
< 6月 >
20120604とある日のランチ
20120624加太と極楽寺
20120707:1歳の彩花
< 7月 >
20120716:陶器山ウォーキング
20120717:串カツと通天閣
20120722 藤木(母方実家の墓参り)
20120729:リラが浅香に
< 8月 >
20120812:松尾家での食事会
2012.8.24〜27北八ヶ岳(唐澤鉱泉〜東・西天狗岳〜本澤温泉)
20120906:2012年9月6日の彩花
20120915:2012年9月15日の彩花
< 10月 >
2012年10月13日の彩花
2012年10月20日:天六の中華料理店(同僚とともに)
< 11月 >
20121101:京都(泉屋博古館〜法然院〜国立博物館〜大阪アラスカ)
20121103:秋の吉野山
20121117:京都(白河院)
20121123-26 沖縄渡嘉敷島ダイビング
< 12月 >
20121202:由梨の晴れ着(成人式用)
20121216:松尾家でのクリスマスパーティー
20121218:留学生との食事会
20121224:白浜での鯛釣り
20121227〜28:例年のカニ旅行

<<2013>>
< 1月 >
正月の高野山
成人式を迎えた由梨の着物姿。槙塚荘で祖母と一緒に写っています。
ICISのOBOG大阪大会。総勢13人が集まりました。(動画)
長城の会(元ICIS鄭潔西さん主催)(動画)
< 2月 >
荒山公園には50品種の梅の花約1400本が咲き乱れます。
< 3月 >
山仲間とのウォーキング(京都北山:戸寺−鞍馬・貴船)
懐石北瑞苑での食事

結婚30周年と白浜一泊旅行(ホテル川久)

翌日は桜の平草原公園散策

松尾家の春の集い

< 4月 >
関大キャンパスの桜
続関大キャンパスの桜
春の吉野山〜どはってん
庭の花
浅香でのBBQパーティー(動画)
< 5月 >
大和葛城山
摩耶山〜布引(ICIS)
濁ってた白浜ダイビング
< 6月 >
2歳の彩花(フォト動画)
< 7月 >
奥飛騨温泉郷と西穂高
墓参りと満幸食堂
< 8月 >
赤目四十八滝(ICIS)
高野山万灯会
和泉葛城山〜犬鳴山ドライブ
京都国立博物館とロシア料理「キエフ」、そして観劇
北八ヶ岳(雨の蓼科山)と明治温泉
地ビール「地底旅行」と由梨の演劇
< 9月 >
京都散策と南座(香華)
留学生達とイタリアン「とんがらし」
< 10月 >
滝畑サイクリング
明日香サイクリング
< 11月 >
山仲間とのウォーキング(愛宕山)
従弟の結婚式
紅葉のキャンパス
座間味ダイビング
スーパーのプレイコーナーで遊ぶ彩花
< 12月 >
松尾家でのクリスマスパーティー
年末恒例のカニ旅行
白浜での鯛釣り

<<2014>>
< 1月 >
生身天満宮〜瑠璃渓。そしてイルミネーション
恋するフォーチュンクッキー「キャスト」(朝日放送)

『いずみ』出演の関学三田キャンパス版
< 2月 >
九度山(丹生官省符神社・慈尊院ほか)
彩花とハーベストの丘
< 3月 >
荒山公園の梅の花
関大での動画撮影(KUBIC)フォト一覧

メイキングフォト動画

KUBIC紹介動画(完成版)
留学生達主催の退職記念パーティー
職場での退職送別会
< 4月 >
桜の京都散策(嵐山〜仁和寺〜妙心寺〜京都御苑)
桜井〜談山神社〜石舞台
ゴールデンウイークの彩花(動画)
< 5月 >
六甲(東お多福山〜六甲山頂〜宝塚)
山の辺の道(桜井〜大神神社〜石上神社〜天理)
帆花の誕生から3か月まで
金剛山から大和葛城山へ:ダイヤモンドトレイル
< 6月 >
高野山町石道を踏破(九度山駅〜六本杉〜矢立〜大門)
京都八幡木津自転車道サイクリング
< 7月 >
三峰山(みうねやま)と室生古道トレッキング
BIGバンの彩花と帆花
< 8月 >
洗面所・浴室・カーポートの全面改修
奄美大島旅行(ダイビング、ヨット、食べて飲んで、踊って
3か月〜5か月の帆花(動画)
< 9月 >
関西サイクルスポーツセンター〜光滝寺キャンプ場
大和郡山城と松尾家パーティー料理
陶器山(旧高野街道)〜天野山金剛寺〜水間観音
淡路島沖での太刀魚釣り(辻氏、吉田氏とともに)
「京へのいざない」(京都国立博物館)と9月花形歌舞伎
自宅から関大へ(KUBIC本選会)
< 10月 >
元留学生達と京都大文字山
オーストラリア旅行(1026〜1103)
< 11月 >
松尾亡母7回忌
紅葉の天野山金剛寺サイクリング
九度山から紀ノ川を遡って・・・
高山寺・西明寺・神護寺〜清滝川〜保津峡
< 12月 >
奈良(斑鳩〜平城宮跡〜奈良公園〜天理〜明日香)
12月の彩花
朗人のイタリア・フランス旅行
南生駒から暗峠、そして石切神社へ
今年のかに旅行は小浜へ。ふぐとカニ
今年の鯛は大量

<<2015>>
< 1月 >
正月(鳥野家にて)
パルメザンチーズとパルマハム(朗人からのお土産)
元留学生らとともに
正月が明けて(槇塚かもしか公園にて)
冬の金剛山
< 2月 >
伏見稲荷大社
大塚国際美術館と愛之助の歌舞伎
9か月目の帆花
ピザを作る彩花
ハーベストにて
再び雪の金剛山
天川村の観音峰とみたらい渓谷、そして洞川温泉
< 3月 >
辻川村を訪問
辻川山公園の駐車場。
そのあとは近くにある太陽公園。
陽子に長男Leonが誕生
お祝いパーティー(楓林閣)
山仲間とのウォーキング(山背街道)
嵯峨野の横笛(動画30分)
アサギマダラ
< 3月 >
浅香付近〜河口、そして住吉区墨江2丁目
由梨の大学卒業式(大阪城ホール)
佐川美術館
< 4月 >
極楽寺〜加太満幸食堂〜根来寺
山仲間とのウォーキング:京都桜散策
彩花と王子動物園
高野山女人道、そして金堂・根本大塔
由梨の研修先を訪ねて(讃岐)
比叡山延暦寺〜坂本〜琵琶湖
< 5月 >
ダイヤモンドトレイル(金剛山〜紀見峠駅)
ダイヤモンドトレイル(葛城山〜二上山〜當麻寺)
春長大明神の石碑
浅香山稲荷神社の由来
石川と大和川サイクリング
彩花(高島屋泉北店での犬猫写真展にて)
いつものサイクリングコース
京都一周トレイル東山コース
大阪市立美術館、そして中之島公園のバラ園
< 6月 >
白鷺公園(しらさぎこうえん)
奈良馬見丘陵公園
ベトナム水上人形劇(泉ヶ丘)
山仲間とのウォーキング:生駒縦走
自宅から関大千里山キャンパス往復
中国旅行(上海〜紹興〜寧波〜奉化〜寧波〜上海)
< 7月 >
母の葬儀(享年85歳)
彩花(4歳)と帆花(1歳)
山仲間とのウォーキング:ポンポン山を目指して
鳳高校第26期生同窓会《三度目の成人式》
西穂登山〜奥飛騨温泉〜飛騨高山〜白川郷
沖縄料理店「島唄ライブ琉球」での事前打合せ
< 8月 >
今年のアルプス登山は鹿島槍ヶ岳、がしかし・・・
日本海経由で氷見一泊
東京ディズニーシーと横浜-その1
東京ディズニーシーと横浜-その2
< 9月 >
Ki-Yan Collection
京都南座
Duffyと帆花
またも滝畑へのサイクリング
鳳保育所の敬老感謝イベント
堺市役所高層ビル展望階から
義妹夫婦と堺一日観光
< 10月 >
KUBIC第10回本選会
ぬいぐるみが好きな帆花
紀ノ川サイクリング(九度山駅〜加太〜多奈川駅)
山仲間とのウオーキング:大和三山
< 11月 >
みたらい渓谷〜洞川温泉〜五條新町
京都国立博物館と法然院
長尾中学校第7期生同窓会(還暦記念)
辻勝会BBQ at 浅香
息子がドクターイエローに
< 12月 >
今年最後の天野山サイクリング
堺〜奈良〜嵐山サイクリング
京都一周トレイル(修学院〜瓜生山〜哲学の道〜清水寺)
1歳6か月の帆花(動画)
Piano & Pianica(動画)
小磯記念美術館とアトリエ
藤田(陳映竹)夫妻とともに陳其松さんの結婚御祝い昼食会
年末恒例のカニ旅行
伊根の舟屋(動画36秒)

<<2016>>
< 1月 >
正月(フォト動画)
彩花と帆花(ハーベストの丘)
彩花と帆花(ハーベストの丘):フォト動画はこちら
今年の初詣(三都神社)
今年初めての金剛山:フォトギャラリーはこちら
今日の万博記念公園
とある日のランチ(森レストラン)
山仲間との新年会(淀屋)
お馴染みの雛祭り
< 2月 >
紀見峠越えサイクリング(フォト)
2度目の紀州路サイクリング(フォト)
竜田古道(フォト)
<<フォト動画(18:15、895mb)はこちら!!>>
< 3月 >
大阪市内ぶらぶら(フォト)
同左(マップ)
信貴山ウォーキング
同左(マップ)
KAVCRollingDancers(YOUTUBE)
KAVCRollingDancers(フォト)
KAVCRollingDancers(フォト)
還暦食事会
白浜での鯛釣り(釣り果は鯛1匹とシマアジ3匹)
幼馴染3人の同年会(今年は還暦)
M氏からのお揃いプレゼント
弟も料理協力で参加
淀川サイクリング
< 4月 >
庭の春の花々(1月〜4月)
観桜サイクリング
琵琶湖一周サイクリング
< 5月 >
あの比叡山へ
東京一泊旅行(1日目:都内観光)
東京一泊旅行(2日目:琢也の婚約式)
初めての台湾旅行(0512〜18)
台北〜瑞芳〜十分〜瑞芳〜九?
九?〜瑞芳〜台北(故宮博物館、淡水老街)
台北〜台中〜結婚披露宴〜東海大学・静宜大学〜嘉義
嘉義〜阿里山駅(標高2200m)〜ウォーキング
阿里山日の出ツァー(標高2560m)〜故宮博物院南館〜桃園
桃園国際空港〜ジェットスター〜関空
< 6月 >
今年初めての石川・大和川サイクリング
昨日の続きで、浅香山公園を経由して大和川河口へ。
< 7月 >
高野山ダウンヒルサイクリング
日本三彦山の雪彦山トレッキング
MIHOMUSEUM
< 8月 >
Hanabi Festival of PL from Lake Say 彩花と帆花(庭でのプール遊び〜晴美まつり)
高野山ダウンヒル再挑戦〜海南、和歌山市へ
今年のアルプス登山は蓼科山と黒百合ヒュッテ周遊
一足早く芸術の秋を堪能
京都八瀬から琵琶湖、石山寺駅へ
スルッと関西3DAYSカードで京都北山〜大津〜石山寺
< 9月 >
和歌山紀美野町ドライブ
奈良サイクリング:天の香久山(藤原京跡にて)
奈良サイクリング:満開のホテイアオイ(本薬師寺にて)
恒例の敬老イベント(保育所にて)
仲良く遊ぶ彩花と帆花
名張〜青蓮寺湖〜曽爾村〜橿原神宮前駅
シルクドソレイユ
< 10月 >
広重展(高島屋)
第3回大阪交響楽団コンサート
ホテル阪神ビュッフェ
二上山(関屋〜屯鶴峯〜ダイトレ〜雌岳〜當麻寺)
二上山(関屋〜屯鶴峯〜ダイトレ〜雌岳〜當麻寺)
池上曽根史跡公園
池上曽根史跡公園
大阪府立泉大津高校
< 11月 >
串本・那智勝浦へ由梨の運転で家族旅行(動画)
紀の松浦島めぐり遊覧(動画)
3人目の孫誕生(フォト)
自宅で気持ちよく温浴(動画)
甥の直人と優子さんの結婚式
オーストラリアの家族たち(スライドショー)
11月には3人目の孫が誕生(フォト)
晴美台で遊ぶ孫二人
粘土遊びのように・・・、結果、美味しいピザができました。
泉北・河内をぐるっとサイクリング
津風呂湖サイクリング(榛原〜津風呂湖〜大和下市〜橿原神宮前)
< 12月 >
第4回大阪交響楽団コンサート
晩秋の琵琶湖疎水ウォーキング(大津〜京都三条)
グアム第1日目
グアム第2日目
グアム第3日目
グアムでの結婚式(両家記念写真)
グアムでの挙式(その1)
グアムでの挙式(その2)
グアムでの挙式(その3)
グアム第5日目
年末恒例のカニ旅行
翌日の東舞鶴
2016年の思い出

<<2017>>
< 1月 >
年賀状
大阪松竹座
襲名披露の緞帳
チラシ表
初春大歌舞伎(八代目中村芝翫襲名披露)
チラシ裏
今冬も雪の金剛登山
< 2月 >
もうすぐ春です
荒山公園(堺)の梅林
ほぼ50年ぶりの観心寺サイクリング
約30年ぶりの延命寺
< 3月 >
今年最初の滝畑ダムへ
荒滝キャンプ場への急坂に挑戦(動画7分05秒)
極楽寺へ墓参り、そして満幸商店へ(写真一覧)
極楽寺へ墓参り、そして満幸商店へ(動画)
古大和川&淀川左岸サイクリング
< 4月 >
須磨浦公園〜須磨アルプス〜高速神戸
桜満開の狭山池
愛之助を観劇のあと、大阪城の夜桜鑑賞
庭の花
美山茅葺の里〜丹波大山〜篠山城
大津日帰りツアー
< 5月 >
大阪市内ぶらぶらウォーキング
泉北〜父鬼〜(鍋谷トンネル)〜かつらぎ町〜丹生都比売神社〜九度山
堺から明石へ一路西進(サイクリング)
もう何度目やら、高野山!!
< 6月 >
壷阪・高取城址ウォーキング
三宝の水道局
矢田氏とともに堺の案内
< 7月 >
久しぶりの大フィルコンサート
七月大歌舞伎
帆花と遥花
楓林閣での食事会(亡母3回忌の法事振り替え)
またまた絵梨のマンションへ
今年も高野山ダウンヒルサイクリング
< 8月 >
由梨を送っていった帰りに
今年は妙高山、そして奥鬼怒と大滝キャンプ場(写真一覧)
全行程ドライブマップ(事前計画)
10カ月の遥花:晴美台にて
< 9月 >
千葉旅行(全走行距離1600キロ)
マップ上での予想走行時間とキロ数)
彩花と帆花の敬老参観
9月の庭の野菜と花
天王寺からウォーキングしてすし吉へ
今年2度目の高野山ダウンヒル
< 10月 >
浅香往復〜その周辺
竹ノ内街道〜藤原京〜キトラ古墳〜大和街道〜高野街道
淡路島一周サイクリング:初日西海岸コース
東海岸コース
< 11月 >
古座川ドライブ旅行
琢也の長女柑奈の誕生
<退院:20171202>
千葉東京旅行
大鳥大社にて
今年も紅葉の天野山・滝畑ダムサイクリング
< 12月 >
大和川合流地点へ新ルート
高槻から吹田へウォーキング約24キロ
今年も丹波由良のカニ旅行(民宿浜乃家)
年賀状

<<2018>>
< 1月 >
2018年総集編
年賀状
正月二日は守山に集合
宝恵籠行列(フォト一覧)
宝恵籠行列(由来)
宝恵籠行列(福娘)
今年も雪の金剛山
今年最初のサイクリング
またまた雪の金剛山
< 2月 >
堺から吹田へ(ウォーキング)
堺〜竹内峠〜当麻寺〜生駒〜四条畷〜堺
2018年2月のその他のイベント
< 3月 >
卒園式の服装の彩花
家でお留守番の帆花
スマホが好きな遥花
彩花と帆花は一泊しました。
私市ウォーキング(ほしだ園地〜くろんど池)
観桜サイクリング(伊賀上野城〜木津〜背割堤)
2018年3月のその他のイベント
< 4月 >
桜満開の吉野山
今年4月前半の庭の花
今年4月後半の庭の花
造幣局、天神さんほか、ぶらぶら
家族集合のゴールデンウィーク(0429)
家族集合のゴールデンウィーク(0501)
< 5月 >
和歌山サイクリング(海南〜湯浅〜白ア海岸〜紀伊由良)
和歌山サイクリングその2(紀伊由良〜御坊〜南部〜白浜)
< 6月 >
斎藤一家(晴美台にて)
< 7月 >
柑奈(2017年11月6日生まれ、8か月)
柑奈の動画はこちら
彩花のピザつくり
つくったピザはこちら
< 8月 >
久しぶりの滝畑ダムへ
お盆の3姉妹
夏山登山前々日(曽爾高原)
M氏邸にて焼肉パーティー
「半分、青い」のふくろう商店街
千畳敷カール〜木曽駒ケ岳〜宝剣岳
蓼科山へ3回目のチャレンジ
墓参りと満幸商店U、そしてかもきみの湯
< 9月 >
9月の草花
< 10月 >
伊勢路サイクリング(名張〜青山峠〜松阪〜伊勢市)
今年初めての高野山ダウンヒルサイクリング
天野街道ウォーキング
伊勢路サイクリング:その2
< 11月 >
余部鉄橋と丹後由良へのカニ旅行
若狭湾サイクリング:小浜の人魚の像の前にて
奥琵琶湖サイクリング:余呉湖にて
晴美台で一泊、翌日は南区の祭り
関空から成田へ(1日目)
琢也の新居にて(2日目)
琢也の新居にて(3日目)
市川大野から東京(4日目)
東京ウォーキング(5日目)
< 12月 >
彩花7歳の七五三参り(大鳥大社)
彩花の誕生から七五三までのアルバム
ベトナム旅行(写真:全2906枚、動画72本)
フエ滞在(3泊4日)
ホイアン滞在(4泊5日)
ダナン滞在(2泊3日深夜便で帰国)
<2014年〜サイクリングの軌跡>

<<2019>>
< 1月 >
年賀状
正月用盆栽
帆花と遥花
3姉妹仲良く豚まんに満足顔
3姉妹仲良く大きなドラえもんキャンディ
千葉に帰る琢也一家
琢也一家を中百舌鳥まで見送りました。
和歌山ドライブ:フォト一覧
加太国民休暇村のロビーからの展望:動画
初春大歌舞伎:
初春大歌舞伎
初春大歌舞伎
大阪市立中之島図書館と大阪フィル
< 2月 >
漸く積雪15cmの金剛登山
羽曳野・藤井寺古墳群巡り
羽曳野・藤井寺古墳群巡り:コースマップ
百舌鳥古墳群サイクリング
竹ノ内街道〜桜井〜榛原〜名張
< 3月 >
堺から大阪城ぶらぶらサイクリング
丹波由良カニ旅行
泉北〜八尾〜浅香〜泉北
和泉リサイクル環境公園〜天野山金剛寺〜陶器山
< 4月 >
狭山池観桜ミニサイクリング
山中渓〜和歌山城〜和歌山市駅
雨の大阪城と造幣局通り抜け、そして甲子園
マキノ駅〜海津大崎〜敦賀(気比の松原)〜敦賀駅
滝畑〜蔵王峠〜九度山〜紀見トンネル
< 5月 >
令和元年のBBQパーティー
ミーシャ展とかん袋
しまなみ海道サイクリング
幼友達3人でのBBQ:大泉緑地
伊勢中川〜近鉄名古屋サイクリング
再び、和泉リサイクル環境公園
大阪城を通ってすし吉へ
< 6月 >
明石〜姫路〜播州赤穂
三婆(さんばば)大阪松竹座
キエフ〜建仁寺〜南座
高野山ダウンヒル〜紀見トンネル〜奥河内周遊
< 7月 >
高野山ウォーキングと7月大歌舞伎
朗人君と愛さんの婚約披露宴
彩花、帆花、遥花
王海さんとのサイクリング(第1弾)
伊賀神戸〜上野城〜柘植峠〜関宿〜鈴鹿〜伊勢湾千代崎ビーチ
奥琵琶湖サイクリング(彦根駅〜余呉湖周回〜奥琵琶湖の宿〜つづらお展望台〜マキノ〜近江今津〜北小松)
< 8月 >
王海さんとのサイクリング(第4弾)
中村獅童と初音ミク(京都南座)
< 9月 >
京都国立博物館と南座
5人目の孫(謙)の誕生
陽子と直人の両家族との食事会
< 10月 >
柘植駅〜水口町〜五箇荘〜近江八幡〜琵琶湖大橋〜堅田駅
明日香ウォーキング
彦根〜醒ケ井〜関ケ原〜養老〜名古屋
< 11月 >
秋のウォーキング
高野山ダウンヒル
同年会2019:早い目の忘年会
< 12月 >
百舌鳥古墳群ウォーキング
御堂筋イルミネーション
松尾家でのクリスマスパーティー
<2019年のイベント一覧>





思い出のヒット曲(2010年代)

★★★ 朝ドラの曲はこちらをクリック ★★★

【2010】 Mister
(KARA)
ヘビーローテーション
(AKB48)
また君に恋してる
(坂本冬美)
会いたくて 会いたくて
(西野カナ)

(福山雅治)
【2011】 家族になろうよ
(福山雅治)
ヘビーローテーション
(AKB48)
トイレの神様
(植村花菜)
ジェットコースターラブ
(KARA)
ウインターマジック
(KARA)
【2012】 女々しくて
(ゴールデンボンバー)
祈り-涙の軌道
(Mr.Children)
会いたくて 会いたくて
(西野カナ)
栄光の架橋オルゴール
(ゆず)
ヒカリへ
(MIWA)
たとえどんなに
(西野カナ)
366日
(HY)
【2013】 恋する季節
(ナオト・インティライミ)
女々しくて
(ゴールデンボンバー)

(中島みゆき)
逢いたくていま
(MISIA)
あとひとつ
(FUNKY MONKEY BABYS)
キセキ
(GReeeeN; )
睡蓮花
(湘南乃風)
【2014】
(中島みゆき)
炎と森のカーニバル
(SEKAI NO OWARI)
ひまわりの約束
(秦 基博)
はなみずき
(一青窈)
スターライトパレード
(SEKAI NO OWARI)
Darling
(西野カナ)
ありのままで
(松たか子)
にじいろ
(絢香)
【2015】 麦の唄
(中島みゆき)
海の声
(桐谷健太)
もんだいガール
(きゃりーぱみゅぱみゅ)
もしも運命の人がいるのなら
(西野カナ)
ひまわりの約束
(秦 基博)
トリセツ
(西野カナ)
いつかきっと
(ナオト・インティライミ)
あなたに恋をしてみました
(chay)
あったかいんだからぁ♪
(クマムシ)
Dragon Night
(SEKAI NO OWARI)
愛唄
(GReeeeN)
【2016】
(星野源)
明日への手紙
(手嶌葵)
トイレの神様
(植村花菜)
やさしさで溢れるように
(JUJU)
ハピネス
(AI)
SUN
(星野源カバー)
花束を君に
(宇多田ヒカル)
みんながみんな英雄
(AI)
365日の紙飛行機
(AKB48)
世界に一つだけの花
(SMAP)
【2017】 打上花火
(米津玄師)
灰色と青
(米津玄師)
ヒカリノアトリエ
(Mr.Children)
アイネクライネ
(米津玄師)
若い広場
(桑田佳祐)
花束を君に
(宇多田ヒカル)
抱きしめたい
(Mr.Children)
【2018】 灰色と青
(米津玄師)
マリーゴールド
(あいみょん)
アイノカタチ
(MISIA)
U.S.A
(DA PUMP)
Lemon
(米津玄師)
idea
(星野源)
小さな恋のうた
(MONGOL 800)
【2019】 ハルノヒ
(あいみょん)
紅蓮華【鬼滅の刃】
(Lisa)
白日
(King Gnu)
優しいあの子
(スピッツ)
アイノカタチ
(MISIA)
マリーゴールド
(あいみょん)